■人の体の脂肪には2つの種類はある。ひとつは皮下脂肪だが、最近問題視されているもう1つの脂肪とは何か?
  
  →答え
内臓脂肪
内臓脂肪がたまりすぎると、血圧や血糖を高め、血管を詰まらせやすくなると言われています。
  
  ……詳しくは8月号「自分の内臓脂肪を知って働ける体を作ろう」でどうぞ。
  
  
  ■糖質オフ、低糖質など、健康のために減らすことがいいと注目されている糖質とは炭水化物から何かを除いたものだが、それは何か?
  
  →答え
食物繊維
炭水化物(ごはん・パンなど)から食物繊維を除いたものが糖質です。
  
  ……詳しくは8月号特集「体のことを真面目に考える」でどうぞ。
  
  
  ●BAN8月号の特集は「体のことを真面目に考える」です。ぜひご一読ください!